浄化槽ブロアー.com 代引き&送料無料
浄化槽用品の販売&専門総合サイト

浄化槽ブロアーランキング

TOP 浄化槽ブロアーランキング

【風量30~40ランキング】

ブロアー風量30-40

風量30~40のブロアーについては各メーカーの雑音はそんなに変わらないように感じられますが、
消費電力や長期間の使用に耐えられるか(内部の駆動方式)については異なりますので、
30~40に関しましては過去の実績を基に長期的にご使用頂ける可能性が高いか
消費電力がどの程度かといった観点からランキング付けをさせて頂きました。



ブロアーお勧めランキング1位 【日東工器30~40】

日東工器(クボタ)LA-30C

日東工器(クボタ)LA-40C

日東工器製品はブロアーの中で唯一、ピストン方式を採用しております。
一般的にダイヤフラム方式よりもピストン方式の方が長期に渡り安定的にご使用頂けます。
近年省エネになりましたが、他のブロアーと比べるとサイズを極端に変えるモデル変化はなされておらず、
過去の実績もあるので、安定感に対する期待値は高く見積もれるのではないかなと思います。


ブロアーお勧めランキング1位 【テクノ高槻30~40】

テクノ高槻XP-30

テクノ高槻XP-40

同風量のブロアと比較した場合、最も省エネで小型で軽量なブロアになります。
旧タイプ(HPシリーズ)から大幅に大きさと重量を削減致し省エネにも力を入れており、
長期間ご使用頂ければ、節電効果を期待できます。テクノ高槻はダイヤフラム方式で一般的に
ピストン方式の方が長持ちしますが費用対効果の観点から見るとこちらもお勧めです。


ブロアーお勧めランキング1位 【世晃(セコー)30~40】

世晃(セコー)SLL-30

世晃(セコー)SLL-40

世晃(セコー)SLLの後継機種です。
発売されてからまだ間もないので様子見の段階ですが、消費電力は25wと平均的な値で、
テクノ高槻の方が実績と省エネ面で軍配が上がるかなといった感じです。


ブロアーお勧めランキング1位 【安永&フジ30~40】

ブロアー 安永LP30A

ブロアー 安永LP40A

近年新タイプAPが発売されましたが、ダイヤフラム方式で消費電力は平均的なラインなのです。
同メーカーの旧タイプからのかなり小型化されたのでその影響がどの程度出てくるのか
白と黒の旧タイプからどの程度向上しているのか様子見といった感じです。

フジクリーンMAC30N

フジクリーンMAC40N

フジクリーンは風量が大きくなるとノイズが目立ちますが、30~40に関してはそれ程ではありません。
ダイヤフラム方式の中では高槻の次に消費電力が低くなります。
旧タイプからサイズを変えずに改善がなされたので今まで通りにお使い頂けるかと思います。

風量30~40【風量60~80ランキング】

ブロアー風量60-80

風量60~80ぐらいからは、雑音の差が出て来るように感じられます。
近年は小型化の傾向にありますが、ある程度時間を経過しないと見えてこない問題もありますので、
実際に設置してみた時の音や駆動方式、消費電力を踏まえまして、
長期に渡って安心して使用できるブロアーをランキングにしてみました。



ブロアーお勧めランキング1位 【日東工器60~80】

日東工器(クボタ)LA-60E

日東工器(クボタ)LA-80E

日東工器製品はブロアーの中で唯一、ピストン方式を採用しております。
一般的にダイヤフラム方式より長期に渡り安定的にご使用頂けると思います。
日東工器LA60E、80E共に初期から改善され、音も同じ風量の中でトップクラスに静かです。
長期間、安心してご使用頂けると思います。


ブロアーお勧めランキング1位 【テクノ高槻XP60~80】

テクノ高槻XP-60

テクノ高槻XP-80

同メーカーのFPの次に出された最新機種で、小型で軽量なブロアになります。
ブロアー大幅なサイズの削減は耐久性等、他の所で影響を及ぼす可能性もあり、
今後様子を見ていく必要もあると思います。なのでXPよりもFPをお勧めします。


ブロアーお勧めランキング1位 【世晃JDK60~80】

世晃(セコー)SLL-30

世晃(セコー)SLL-40

世晃のJDKは最近発売されたブロアーになります。旧タイプは世晃(セコー)ELです。
旧タイプから比べると形状がかなり変わったので、
形状や軽量化の変化がこれからどのような影響を及ぼすのか様子見といった所です。
中の機械部分は一般的に使用されているダイヤフラム方式です。


ブロアーお勧めランキング1位 【安永&フジクリーン】

安永LP-60AN

安永LP-80HN

安永のブロアーもモデルチェンジされました。旧タイプと比べて小型化されており、大幅な小型化は
過去のブロアーの歴史を考えますと逆に負荷を与えてしまう可能性が高いのと、
正直な所、旧タイプのLPシリーズの質に疑問があったので新タイプがどの程度向上したのか、
今後、様子を見ていく必要があるかと思います。

フジクリーンMAC60N

フジクリーンMAC80N

フジクリーンは国内メーカーで最近の流行である小型化のモデルチェンジの中で
旧タイプからサイズを変えずに改善がなされたので今まで通りにお使い頂けるかと思います。
旧タイプからは省エネの部分で改善がなされています。

風量30~40【風量100~120ランキング】

ブロアー風量100-120

風量100~120の比較的大型のブロアーになります。
基本的に風量が大きくなればなる程、使用した時の雑音等の差は広がります。
価格的にも高くなるので、長期に渡り使用するメリットが高くなります。
良いタイプをお選び頂き、快適にご使用頂けたらと思います。



ブロアーお勧めランキング1位 【日東工器100~120】

日東工器(クボタ)LA-100

日東工器(クボタ)LA-120

日東工器100~120はブロアーの形状が日東工器60~80に比べると少し大きく、
風量100~120用に合わせて造られており、サイズが大きい代わりに安定しており、静かに長く使えます。
特に風量100~120になってきますと他のメーカーと比べた場合、かなり違いが出て来るように感じられます。
日東工器は他のメーカにはない独自のピストン式(特許)を採用しています。


ブロアーお勧めランキング1位 【テクノ高槻100~120】

テクノ高槻HP100

テクノ高槻HP120

風量100~120でダイヤフラム式をお選びの際はテクノ高槻をお勧めしております。
テクノ高槻の近年のモデルチェンジは風量80までで、風量100以上は旧来の形と同じです。
大きさは世晃や安永に比べると一回り大きいのですが、しっかりした造りになっておりますので
安定感があり快適にご使用頂けると思います。


ブロアーお勧めランキング1位 【世晃100~120】

世晃(セコー)JDK-100

世晃(セコー)JDK-120

世晃(セコー)ELの後継機種です。
旧タイプからモデルチェンジがなされて小型化されております。
100~120は風量の大きいタイプですが、安永と同じぐらいのサイズまで小型化がなされているので、
今後どの程度の使用できるのか見守っていく必要があるかと思います。


ブロアーお勧めランキング1位 【フジクリーン&安永100~120】

フジクリーンMAC-100E

フジクリーンMAC-120E

フジクリーンは風量120よりも100の方が形状的に小さいので負荷が掛りやすいと思われます。
風量120は2つ連結しているような形になってます。
風量が上がれば上がるほど雑音も気になってきます。

ブロア安永LP-100HS

ブロア安永LP-120H

安永は近年モデルチェンジがなされましたが、風量80までで100以上は旧来のタイプと同じになります。
サイズや内部の材質等の総合的な問題が絡んでくると思うのですがフジクリーンと同じく安永も
風量が上がれば上がるほど雑音も気になってきます。

タイプ2つ口ランキング【タイプ2つ口ランキング】

2つ口ブロアー

2つ口ブロアーを買い換える際は風量の他に逆洗、散気の位置にも留意する必要があります。
種類はそんなにないのですが、風量も大きくなってきますので各メーカーの差異が出てくるかと思います。
右が逆洗のタイプと左が逆洗のタイプ2つのランキングをご用意させて頂きました。


ブロアーお勧めランキング1位 【日東工器LAG-80E】

日東工器(クボタ)LAG-80E(左)

日東工器(クボタ)LAG-80E(右)

日東工器LAG-80Eは2つ口ブロアーで唯一、内部構造にピストン構造を採用しているので、
他のメーカーと比べて安定してお使い頂けます。
その結果、雑音も少なく快適にご使用いただけるかと思います。


ブロアーお勧めランキング1位 【テクノ高槻DUO-80】

テクノ高槻DUO-80(左)

テクノ高槻DUO-80(右)

テクノ高槻DUO-80は、正方形に近い形の2つ口ブロアーです。
DUO-80(左)は逆洗時間の設定がされており、DUO-80(右)は、逆洗時間の設定が必要です。
DUO-80(右)は通常はそのまま出荷しますが、ご要望があれば逆洗時間の設定は弊社でさせて頂く事も可能です。

ダイヤフラム方式の中ではテクノ高槻DUO-80をお勧めさせて頂いておりますが、ピストン方式
より安心してお使い頂きたい場合には日東工器LAG-80Eをお勧めさせて頂いております。


ブロアーお勧めランキング1位 【安永EP80E】

ブロアー安永EP80E-L(左)

ブロアー安永EP80E-R(右)

比較的コンパクトなサイズの2つ口ブロアーです。
安永からは(左:散気、右:逆洗)と(左:逆洗、右:散気)のどちらにも対応しておりますが、
より安定したピストン方式の日東工器LAG-80Eをお勧めさせて頂いております。


ブロアーお勧めランキング1位 【大晃TKO-80T】

大晃TKO-80T

近年発売されたの2つ口ブロアーです。通常の販売は(左:散気、右:逆洗)のブロアーのみです。
一応、電磁弁の向きを変えると散気、逆洗の切り替えはできます。
比較的複雑な作業になりますので、切り替えに関しては自己責任で行ってください。
より安定したピストン方式の日東工器LAG-80Eをお勧めさせて頂いております。

タイプ2つ口ランキング【特殊な2つ口】


【フジクリーン MX80N】

フジクリーンMX80N

フジクリーンの専用タイプの2つ口ブロアーです。比較的、静かで安心してお使い頂けます。
他の2つ口とは逆洗等の風量が異なるので、今までフジクリーンの2つ口をお使いの場合は、
買い替えの際、必ずこの機種にして下さい。
又、ナショナル2つ口ブロアーの後継機種でもあります。
風量が異なりますと正常に浄化出来ない原因になります。

タイプ2つ口ランキング【風量100の2つ口】


【安永EP100H2T(S)】

安永EP100H2T(S)-R(右)

安永EP100H2T(S)-L(左)

風量100のタイプの2つ口ブロアーをお使いの場合、風量80の2つ口に変更されますと、
故障が発生するので必ず、風量100の2つ口の場合は同じ風量のタイプに買い替えて下さい。
駆動方式はダイヤフラム、比較的コンパクトなタイプになります。

大晃TKO-80T

近年発売されたの2つ口ブロアーです。通常の販売は(左:散気、右:逆洗)のブロアーのみです。
一応、電磁弁の向きを変えると散気、逆洗の切り替えはできます。
比較的複雑な作業になりますので、切り替えに関しては自己責任で行ってください。

※ランキングは35年以上の点検実績に基づいて作らせて頂きました。なるべく客観的に判断させて頂くよう 努めてはおりますが、これが全てでは御座いませんのでご了承下さい。

上に戻る